~こんにちは。神栖店の安齋です!
今日もまた、太陽の存在感がすごかったですね・・・!
今日も飲み物のゴミが加速的に増えております!
あ、しっかり捨ててますけどね!
さて、今日は、私達のベンリー神栖店を見学したいと、
就職を目指した学生さんが来てくださいました!
せっかくお話できると思ったら、あいにくお電話が鳴り響いたので、
仕事モードになって、あまりお話できませんでしたよ・・・!泣
さてさて・・・今日は土合の方にお邪魔しまして、草刈をしてきました!
この住宅地のど真ん中の土地は、これから家が建つことになるのです!
上棟を楽しみにしております!
草刈り作業 詳細はこちら
こんにちは。佐藤です。
本日は神栖市日川から波崎まで引っ越しのお手伝いをしました。
今日は台風が近づいていたそうで、朝から風が強くて大変でした。
雨の降る角度が45度くらいの横殴りでカッパを着ていても顔の中に入ってきました。
しかしそこは晴れ男の安齋さんがいたので作業開始時には雨が止んでいました。
引っ越しの手伝いのほうは雨が止んでいたのでつつがなく終わりました。
こんな晴れ男のいるベンリー神栖店は引っ越しの手伝いのほかにもレンジフードのお掃除や
エアコンのお掃除、洗濯槽のお掃除などもやっていますのでぜひご連絡ください。
こんにちは!神栖店の安齋です。
毎日、汗がすごいことになっています。
暑くてびしょびしょになって、エアコンの涼しい風を浴びると逆に冷えて・・・
あまり体に良くないですね笑
夏バテは既になっている気がしないでもないですが・・・?笑
熱中症には特に気を付けたいところです。
水分補給で、ついつい飲み物を買う量が増えますね。
今回は、お庭に水やりをやってきました!
太田のとあるお客様が、海外へ旅行に出かけるので、
二日ほどにかけて朝お伺いし、庭木に水を与えてきました!
作業をしながら、とても清々しい気持ちになって、朝から頑張ろう!
と、植物に元気をもらった気分です。
みなさんも、夏バテ、熱中症には気を付けてくださいね!
それでは!
雑用・作業の手伝い 詳細はこちら
こんにちは。佐藤です。
本日は、潮来の古高でエアコンクリーニングをやってきました。
今日の朝オリ●ピックの開会式がありました。4年に一度の祭典です。
何か見たいものがあるというわけではないのですが、なんかテンションあがりますよね。
そして、明日は甲子園も開幕します。夏の風物詩ですね。
甲子園が始まると夏が来たっていう感じがします。
この夏はスポーツの夏っていう感じですね。
オリンピックや甲子園を家の中で快適に観るためのエアコンをクリーニングして欲しいという方は
ご連絡ください。
それでは、さようなら。
こんにちは。佐藤です。
今日は潮来の祭りに参加してきました。
月番というもので、神社から、神様を祭っているところまで
おみこしを担いできました。
人生で初めておみこしを担いだのですが、肩がものすごく痛いです。
聞いた話ですが、熟練の方は肩にタコができているらしいですね。
初めての経験だらけでいろいろ楽しめました。
2025年