草抜き
2016/05/13
こんにちは。佐藤です。
今日は高浜のほうで草抜きの代行作業を行いました。
この季節になってきて、雑草が伸びてきました。
庭があるお家はこの雑草との戦いは一生の悩みですよね。
時間も、手間もかかるし、この時期になると虫もたくさんいてほんとに大変です。
この、草抜きに疲れたあなた、この作業をベンリー神栖店が替わって行いますよ。
草抜きを変わってほしい方はぜひベンリー神栖店にご連絡ください。
2016/05/13
こんにちは。佐藤です。
今日は高浜のほうで草抜きの代行作業を行いました。
この季節になってきて、雑草が伸びてきました。
庭があるお家はこの雑草との戦いは一生の悩みですよね。
時間も、手間もかかるし、この時期になると虫もたくさんいてほんとに大変です。
この、草抜きに疲れたあなた、この作業をベンリー神栖店が替わって行いますよ。
草抜きを変わってほしい方はぜひベンリー神栖店にご連絡ください。
2016/05/11
こんにちは。佐藤です。
今日は大野原までレンジフードとコンロのお掃除に伺いました。
私たちのレンジフードの掃除の作業の中で漬け置きをするというものが
あるのですが、その漬け置きの用の洗剤の温度が60℃。
その前でいろいろあらっていたら汗がだらだらになってしましました。
みなさん、水分補給はこまめにしましょう。
作業のほうは、無事終了し、お客様に喜んでもらえました。
汗をかいたかいがありました。
みなさん、お掃除して欲しい場所がありましたらベンリー神栖店にご相談ください。
2016/05/10
こんにちは。佐藤です。
本日はあいにくの天気でしたね。洗濯物が干せませんでした(汗)
ところで皆さん、リサイクル券って知っていますか?
以前もチラッと触れましたが、TV、洗濯機、冷蔵庫、エアコンを処分
する際に使わないといけない券なんです。
まず、いらない家電のメーカーと大きさを調べます。
そして、郵便局にいってリサイクル券をもらい、その場で書いて
料金を支払います。
そして、そのリサイクル券をいらない家電に張り付けて、処分を
してくれる場所まで持っていきます。
いや~めんどくさいですね(笑)
時間と手間がすごいかかります。
これを読んでめんどくさいと思ったあなた。
私たちベンリー神栖店はこの作業をお手伝いしていますので、
興味がある方はぜひご連絡ください。
2016/05/08
こんにちは。神栖店の安齋です。
5月の暖かい日差しが、私達にとっては凶器に・・・。
腕の日焼けが、大変なことになっております・・・!
今日も今日とて、草刈を行いました。
草刈機を動かして、雑草をバッサリ刈っていくのは気分爽快ですね!
ビフォー、アフターも分かりやすいので、お客様からも喜ばれる作業かな?
と思います。
これからの時期に、庭の手入れでお困りの際も、ベンリー神栖店へ!
2016/05/04
こんにちは。神栖店の安齋です。
みなさんは、ゴールデンウィークをいかがお過ごしでしたか?
私は、久しぶりに家族や友人と会い、楽しく話をし、鋭気を養ってきました!
5月病にならないように、気張っていきましょう!!!
今日は、ご近所のお客様邸にお伺いし、家具の組立を行いました。
床から天井までのつっぱり棒が支えになっているので、水平を確認したりや、高い場所での組立が少し難しかったですね。
今月に入ってから、草刈や草抜きのお仕事をよく頂くようになって参りました!
最近は陽が長く、暖かい日々が続いているので快適ですね!
いや、少し暑いかも知れないですね・・・?
とにかく、一生懸命頑張ります!
どんなお困りごとも、ベンリー神栖店へ!
2016/05/01
こんにちは。佐藤です。
本日から5月になりました。うちの会社は五月から新年度になります。
今日から、心機一転頑張っていきます。
さて、本日は神栖のお宅でレッドロビンの剪定を行ってきました。
バリカンを使ってばっさばっさと行いました。
天気がすごい良くて外で作業を行っているとすがすがしい気分になれます。
このくらいの気温で外の作業を毎回行いたいですね。
しかし、これから気温はどんどん上がっていきます。みなさん熱中症にならないように
注意しましょう。
では、さようなら~
2016/04/30
こんにちは。神栖店の安齋です。
ゴォールデンウィイークですね。
大型連休、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日も今日とて、
エアコンクリーニングを行ってきました!
同じお客様宅で、佐藤副店長はレンジフードのクリーニング、
私がエアコンクリーニングですね。
くっきりと、エアコン内部、アルミフィンのビフォーアフターを記録したので、
梅雨前に、湿気からのカビが気になる方は、是非ご相談くださいませ!
それでは!
2016/04/29
こんにちは。佐藤です。
皆さん、いかがお過ごしですか?
今日からゴールデンウィークに突入いたしました。
ゴールデンウィークもベンリー神栖店は営業いたしておりますので
御用の際はご連絡ください。
さて、本日は潮来のほうで、お墓の掃除をしてきました。
お墓の掃除には洗剤を使うと変色してしまうものがあるので本日は
水とタワシのみでの作業になりました。
今日一番驚いたことは、毛虫がベルトについていたことです。
この時期から毛虫が出始めるので皆さんも気を付けてください。
2016/04/26
たまの、羽休みも大事ですね。
今回は、ベンリー神栖店の近くの洋食レストラン、プレサレ様にお邪魔しました!
こだわりの料理の数々・・・とてもおいしいんです。
おすすめは、サラダとピザですね。私達の定番メニューです。
そしてそして、カレーライスは、一度食べたら忘れられない味でございます。ぜひ一度、ご賞味くださいませ!
そして、贅沢にも、立派なステーキを頂きました。
「・・・至福・・・ッ!
美味・・・ッ!」
って感じですね。
ライスの大盛りは、1kgほどあったと思います。
太りますね・・・!
副店長も、太りすぎに注意していただいて、これからも業務に励んでいきます!
2016/04/23
こんにちは。神栖店の安齋です。
先日、お客様の部屋のエアコンをクリーニングいたしました!
最近、エアコンクリ-ニングが多発しております。
暑くなってきましたからね!
また、梅雨の時期も近くなってきたので、カビが増える前に希望の方が多いようです。
そのお客様のところでは、私が一人で2台のエアコンをクリーニングしておりました。
ひと段落した頃に、お客様から、なんとヒエヒエの牛乳ビンが!
嬉しくて、テンションが上がってしまいました。
美味しかったです、ごちそう様でした!
2016/04/22
こんにちは。佐藤です。
本日は大野原でミカンの木の剪定を行いました。
協力業者の方に手伝ってもらいました。
そのみかんの木に実がたくさんなっていてとても壮観でした。
さて、みなさん今の時期が一番紫外線が強いということを知っていましたか?
夏の時期ではなく今が一番なんですよ。なのでお肌のケアをしっかりしましょう。
それでは、さようなら~
2016/04/20
こんにちは。佐藤です。
本日は鹿島のほうまで作業に行ってきました。
作業の内容は物置の設置でした。
天気の良い気持ちいい日ので作業がしやすかったです。
物置の設置はアンカーを埋めるという作業があるのですが
そのアンカーがとても重くて大変です。
そこで、そのような大変な作業は私たちベンリー神栖店にお任せください。
もし、物置が欲しいと思ったらぜひベンリー神栖店にご相談ください。
2016/04/15
こんにちは!神栖店の安齋です。
いつも着ているジャンバーですが、最近着ることが少なくなりました。
暖かくなってきましたね!
日差しも良く、植物も元気に育つことでしょう!
私達が抜いて差し上げます。
というわけで、草抜きの作業をして参りました。
土地に設置した、太陽光発電システムの敷地に生えた草を、抜いてほしいとのご依頼でした。
シーズンでしょうか?
草の処分に関する以来が増えてまいりました。
これから緑の季節です。
家の周りの雑草や、枝木が気になる方は、ベンリー神栖店へ!
2016/04/13
こんにちは!神栖店の安齋です。
気持ちの良い天気が続き、心地よいですね。
先日、桜を観に、市役所近くの、池のある公園を散策しました。
夜でしたが、日常から解放された感じが、とても気持ち良かったですね!
さてさて、今回は、花壇に植えてある植物のために、肥料用の土を撒く作業をしました!
花壇には、ミントの葉が群生していました!
作業をしながら、癒されましたね~!
とても心地よく作業が出来ました。
畑仕事でもなんでも、お任せくださいませ!
お困りごとは、ベンリー神栖店へ!
2016/04/11
こんにちは。佐藤です。
本日は、縁側の作成工事に行ってきました。
古くなった縁側を撤去し、新しい縁側の取り付け工事を行いました。
今の季節で縁側といえば、そう…お花見です。
皆さん、ベンリー神栖店はお花見の席取りなどもやっていますので
ぜひ、ご利用ください。
2016/04/09
こんにちは。佐藤です。
本日は、知手のほうで引越しのお手伝いをしてきました。
タンスや冷蔵庫や食器棚などを運んだのですが、
1日中引っ越しのお手伝いはさすがに疲れました。
明日は筋肉痛かもしれませんねワラ
しかし、このような作業は自分でやろうとすると疲れるし辛いです。
そんな時はぜひベンリー神栖店にご相談ください。
それでは($・・)/~~~
2016/04/02
こんにちは。神栖店の安齋です。
前回の日記は、私が書いたことになっておりますね。副店長の仕業です。笑)
いよいよ新年度!4月突入ですね!
本日土曜日は、お花見客の行列ができておりました!
あいにく天気は曇りで寒かったと思いますが、気分で乗り切りましょう!
先日、洗濯槽の中を掃除したいと、クリーニングのご依頼を頂き、作業してきました。
市販でも、洗濯槽を掃除する洗剤などがありますが、
どうしても汚れが落ちている実感がない、との事でした。
私達の作業では、ビスを外して分解し、洗濯槽そのものを直接見て、汚れ具合と洗った後のビフォー・アフターを確認してもらいます。
汚れた洗濯機で服を洗っても、心配ですし、洗った様子が分からないと、不安ですよね。
カビの汚れや洗剤カスなど、ベンリー神栖店が綺麗にして見せます!
いつでもご相談くださいませ!
2016/03/29
こんにちは。安齋です。お昼はパンを食べました。
今日エアコンの移設を行いました。
最近は暖かかったり、寒かったりします。
でも、エアコンの点け過ぎには注意です。
この、微妙な気温にエアコンを点け過ぎると体調を崩す恐れがあります。
皆さん、お体を大事にしてくださいね。
2016/03/28
こんにちは。佐藤です
本日は、潮来でドアの交換をしてきました。
新品のドアを建具屋さんと一緒に取り付けました。
私たちベンリーは多くの業者さんと協力しながらお客様のお困りごとを解決しています。
どこに相談していいかわからないご相談はぜひベンリー神栖店にご相談ください。
2016/03/27
こんにちは。佐藤です。
本日は、萩原のほうでエアコンの取り付けとクリーニングをしてきました。
この時期は引っ越しに伴ったエアコンの移設の作業が多いですね。
移設のついでに皆様もクリーニングはいかがですか?
その時はベンリー神栖店にご連絡ください。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.